PRIVACY POLICY
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
合同会社bigap(以下「当社」といいます)は、地域資源の価値を最大限に引き出し、持続可能な社会を実現することを使命としています。
その一環として、お客様、お取引先様、従業員をはじめとする関係者の皆様の個人情報(以下「個人情報」といいます)の保護と適切な管理を、事業活動における重要事項と位置付けています。
当社は、個人情報保護に関する社内管理体制を整備し、全役員・従業員に周知徹底を図ることで、個人情報の適切な取り扱いに努めます。
当社は、業務遂行に必要な範囲で、適正かつ公正な手段により個人情報を取得します。
また、個人情報を取得する際には、その利用目的を明確にし、必要に応じて事前に通知・開示いたします。
当社は、取得した個人情報を、その収集時に明示した利用目的の範囲内でのみ使用し、目的外の利用を防ぐために適切な管理措置を講じます。
当社は、個人情報の適切な管理を行うため、社内管理体制を整備し、組織全体で適切な管理を行います。
また、関係者に対して個人情報の適切な取り扱いについて周知を徹底し、継続的な改善を行います。
当社は、個人情報の取扱いに関する個人情報保護法、関連法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守し、適切に管理・運用します。
当社は、個人情報の不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩等のリスクに対し、技術的および組織的な安全管理措置を講じ、これらの防止・是正に努めます。
当社は、法令に基づく場合、またはご本人の同意を得た場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
ただし、以下の場合は除きます。
業務委託先へ業務遂行のために必要な範囲で提供する場合(例:決済処理、配送業務など)。
法的義務を遵守するために必要な場合(裁判所や行政機関からの正式な要請があった場合)。
万が一、個人情報に関する事故(漏洩、改ざん、不正アクセス等)が発生した場合は、以下の対応を行います。
迅速かつ適切に被害を最小限に抑える措置を講じる。
影響を受けた方々へ速やかに通知し、必要な支援を行う。
事故の原因を分析し、再発防止策を講じる。
当社は、以下の場合における個人情報の漏洩、紛失、改ざん等について、一切の責任を負いません。
ご本人が自ら個人情報を開示した場合(SNSや第三者サービスを通じた投稿など)。
インターネット通信上のセキュリティ上のリスクによる情報漏洩(ハッキング等の不可抗力)。
当社が適切な安全対策を講じたにもかかわらず、予測不能な事態が発生した場合。
当社は、個人情報の取り扱いに関する苦情および相談窓口を設置し、ご本人からのお問い合わせに対し迅速かつ誠実に対応いたします。
お問い合わせはこちら
本プライバシーポリシーは、日本国内の法律に準拠します。
個人情報に関する紛争が発生した場合は、当社の本社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
当社は、個人情報の適切な管理を維持するため、定期的な見直しを行い、管理体制および安全対策を継続的に改善いたします。
制定日:令和6年12月7日
合同会社bigap
代表 大坂 智央